2012年12月31日月曜日

ゆく年くる年


あと一時間ぐらいで今年も終わろうとしています。

昨年の年越しは、あの大震災の記憶を抱えつつ、新しい一歩を踏み出す、そんな希望を追うための年越しでした。

果たして今年の年越しは、どうでしょうか。心なしか新しい年を迎えるという高揚感もなく、何となく今日の続きの明日という感覚がしています。

平凡が一番と言うことなのでしょうか。

ところで、私にとっての2013年は一体どんな年だったでしょう
  • 久しぶりの人事異動で、実質的には5年ぶりに商工関係のセクションに替わりました。15年前に一度だけお世話になった古巣でもあります。この職場では、ふるさとである舞鶴港に関わる仕事もさせていただいています。30年近い府庁生活の中では初めてのことです。
  •  次女が小学校を卒業し、中学校に入学しました。残念ながら入学式には出席できませんでしたが、長女、次女を通して初めての欠席でした。姉に続いて吹奏楽部に入りましたが、週に3日は早朝練習、毎週土曜日も終日練習と思いの外忙しいのですが、皆勤でがんばっています。
  • 秋口から右膝に違和感と痛みを覚えるようになりました。結果的に原因はわからないのですが、おそらく半月板が痛んでいるのではないかと言われています。しばらくはだましだましでやっていこうかな。
  • 10月から英会話とドイツ語のラジオ講座を聴いています。聞いているだけでなかなか覚えられませんが、少しずつ耳になじむようになってきました。
  • 2年前にアカウントを作って放ったらかしにしていたフェイスブックを再開しました。いろいろと問題があるシステムと言われていますが、遠く離れた人とつながることができ、上手く使うとおもしろい道具です。
  • 今年は260冊くらいの本を読みました。今年も小説の割合が高く、中でも池井戸潤、三浦しをん、東野圭吾の3氏の小説をよく読みました。いずれもおもしろい。あとは新しい仕事の関係で、アジア経済、中国に関する書籍を大量に読み込みました。中国への評価については著者によって両極端で、それを見ても何とも難しい国であることを痛感しました。
皆様、良いお年をお迎えください。


0 件のコメント: