2009年10月11日日曜日

久しぶりに

先週一週間は、結構盛りだくさんの行事があって、ブログを更新している時間がありませんでした。
3連休初日の昨日も仕事で終日外出していたのですが、仕事が終わった後、本当に久しぶりに大学時代の恩師と夕食をご一緒しました。

大学のゼミの指導教官で、現在は首都圏の大学で教鞭を執っておられますが、京都で開かれた学会に出席されており、その合間を縫って時間を作っていただきました。
宿泊されていたホテルから、木屋町や先斗町などを歩きながら、店を探しつつ夕食をとったのですが、まぁものすごい観光客、不況のせいで少なくなったとは言いながら、明らかにそれと分かる観光客、外国人などで、いずこも大盛況でした。ありがたいことです。

先生とは食事をとりながら、同級生のその後の話などをしていたのですが、卒業後25年、当時の先生の年齢をとっくに超えてしまい、来年には娘が大学受験です。大いなる時の流れに改めて思いを馳せました。
昔は、毎週のように先生の後にひっついて、飲み歩いたモノでしたが、昨夜は打って変わって、アルコールはほとんど抜きのあっさりした食事といたしました。

私自身、これまで生きてきた中で、明らかに自分の生き方、考え方に影響を与えたと自覚できる人物というのが数人あって、この先生はそのうちの一人です。あの当時の先生のスタイルに自分のスタイルを少しでも近づけたいと思ったものでしたが、長い空白の期間があって、今の私の頭の中には、今の自分より数段若い姿しか残っていないのが残念です。

今はいささか遠く離れておりますので、頻繁にお会いすることがかないませんが、また機会を見てお会いしたいものです。どうもありがとうございました。

2009年10月3日土曜日

ドイツ統一記念日

今日は10月3日、ドイツの統一記念日です。
1990年の今日、東西ドイツが統一され、現在のドイツ連邦共和国が誕生しました。

折しも、先週はドイツの総選挙で、メルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU/CDS)が第一党となり、自由民主党との連立政権を組むことになりました。いわゆる下院第1党と第2党が組む大連立時代は、いったん幕を閉じました。

4年前の選挙で大躍進した左翼政党が、今回もさらに得票率をのばし、その分社会民主党(SPD)が議席を大幅に減らす、という結果になったモノです。
既成の大政党が飽きられて、小政党が徐々に大きくなっていく。
ドイツ社会の大きな動きが反映された選挙結果なのでしょう。

中秋の名月

今日は中秋の名月でした。

昼間に、月見団子を買い、保津川の河原でススキを失敬し、万全の体制で待ち受けておりました。
次女が理科の授業でちょうど月に付いて勉強しているということで、20時と21時に月の観察をし、その違いを調べるという宿題が出ていたこともあって、一緒に外へ見に出たのですが、20時は厚い雲に覆われて、損竿すら確認できませんでした。

そして21時、どうせだめだろうと思いつつ外へ出てみると、南東の空に浮かぶ雲の端辺りがほんのりと明るくなったかと思うと、強い風にあおられて、ほんの一瞬雲の隙間から月が顔を出しました。

今回は、2回の比較ができなかったので、宿題の完成は明日にお預けとなりましたが、一瞬だけ顔を見せたそれは、まごうことなきまん丸の美しいお月様でした。

2009年10月1日木曜日

妄想の季節

今日から10月でございます。
役所では、4月からの上半期が終了し下半期に突入というところです。

この時期、ようやく組織全体の仕事が軌道にのってきて、様々な事業が同時並行で進み始め、どことも忙しさが本格化する頃です。そしてさらに、そろそろ次年度の予算編成に向けた作業も始まります。
目の前の仕事をこなしながら、来年度の姿を同時に描くというのは結構至難の業でして、発想の転換が必要です。しかしながら、慣れてくるとそれはそれで結構楽しかったりします。

今も、来年度に向けて、あんなこともしたい、こんなことも事業化したいと、妄想をたくましくしている毎日なのです。