2010年12月31日金曜日

今年の

大晦日の今日は今年読んだ本について振り返ってみたいと思います。

結局今年の年明けから今日までに読んだ本は、○○○冊となりました。
今年の傾向(感覚ですが)としては、小説がやたらと多かったように思います。
私の傾向として、特定の作家の本を次々と連鎖的に読み続けるのが常で、今年も何人かの作家の本を何冊か読み続けました。
とはいえ、全く飽きずに読み続けるというのは、なかなか難しいもので、今後も読んでみたいと思わせる作家というのはそうそう出ては参りません。そう考えると、東野圭吾、宮部みゆきという作家はたいしたものだと思うのですが、皆様は如何でしょうか。

そんな中で、今年のNo.1を決めるのはとても難しいのですが、私的には「もしドラ」や村上春樹、池上彰ではなく、内田樹をあげたいと思います。
いわずと知れた「日本辺境論」は、昨年の新書大賞だそうで、恥ずかしながら私は今年に入って読ませていただきました。また、近著の「街場のメディア論」も興味深く読ませていただきました。
それらをきっかけに、何冊かの本を読んでいるところでありますが、著者自身は「新しいことは何も言っておらず、すでに先人達が語っていることを、再度語っているだけ」なんだそうですが、私にとっては全てが新しい。さらに彼が引用する先人達の著書を連鎖的に漁ることもさらに楽しい。そして何より、いずれも著者の大学での講義や演習を基にした著書であったので、わかりやすい。

今年、出会った本のなかでは、秀逸であったと思います。


ちなみに、こちらは、トーハンの2010年ベストセラー一覧でございます。
1 *「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 岩崎夏海
2 「バンド1本でやせる! 巻くだけダイエット」 山本千尋
3 「体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食」 タニタ
4 「ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド」 元宮秀介
5 *「1Q84 (3)」 村上春樹
6 「ポケットモンスターブラック・ホワイト公式イッシュ図鑑完成ガイド」 元宮秀介
7 *「伝える力 「話す」「書く」「聞く」能力が仕事を変える!」 池上 彰
8 「新・人間革命(21)/新・人間革命(22)」 池田大作
9 「創造の法 常識を破壊し、新時代を拓く」 大川隆法
10 「くじけないで」 柴田トヨ
11 「これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学」 マイケル・サンデル
12 「エッセンシャル版 マネジメント 基本と原則」 P.F.ドラッカー
13 「日本人の知らない日本語 (2) 」 海野凪子
14 「知らないと恥をかく 世界の大問題」 池上 彰
15 「モムチャンダイエット プレミアム DVD付」 チョン・ダヨン
16 「天地明察」 冲方 丁
17 「ゲゲゲの女房 人生は……終わりよければ、すべてよし!!」 武良布枝
18 「あたしンち (16)」 けらえいこ
19 *「誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール」 野口 敏
20 「母 -オモニ-」 姜尚中

私が読んだの「*印」はわずか4冊。
今後、どうしても読みたいと思っているのは、11.16.の2冊です。
12.については、何とかエッセンシャル版ではない方を読みたいと思っています。

0 件のコメント: