2013年11月2日土曜日

ハロウィン

10月31日、はハロウィンだったそうで、日本でもあちらこちらで仮装パーティーで盛り上がっていたそうです。
この行事は、もともとキリスト教以前のケルト人の民間習俗から始まったお祭りだそうで、秋の収穫に感謝するという意味合いを持っていたそうです。

もちろん、最近ではこういった意味合いはまったく薄れてしまい、アメリカ国内で広まった仮装行列(パーティー?)などの民間行事を、めざといアメリカ系資本が、日本国内に持ち込んで、一大消費イベントに仕立て上げた、というのが今日本で広まっているハロウィンの実態です。

農家生まれの私としては、元々地域にあった「収穫を祝う祭」が、農村の荒廃とともに廃れてしまい、西洋の同種の祭の形だけを持ってきて、祝ってしまおうという節操のなさに腹立たしい思いを持っています。

クリスマスまでは許すけど、ハロウィンはないでしょう。というのが私の正直な気持ちです。

0 件のコメント: